生活環境課
新着情報
- 2022年7月1日更新自然環境保全活動を行う団体を応援します
- 2022年6月30日更新クビアカツヤカミキリについて
- 2022年6月29日更新地域脱炭素実現に向けた再エネの最大限導入のための計画づくり支援業務委託に係る公募型プロポーザル参加事業者を募集します
- 2022年6月17日更新アルゼンチンアリについて
- 2022年6月1日更新交通死亡事故の発生状況を受けての対応について
- 2022年5月31日更新次期ごみ処理施設整備基本設計等業務委託に係る公募型プロポーザル参加事業者を募集します
- 2022年5月26日更新集団回収運動奨励金
- 2022年4月1日更新はじめようクールチョイス~地球のために私たちができること~
- 2022年3月29日更新レッツ クールチョイス!三木市の取組事例を動画で配信!
- 2022年3月29日更新次期ごみ処理施設整備基本計画
- 2022年2月14日更新【イベント終了】環境について学ぼう!オンラインエコツアー開催
- 2022年2月7日更新兵庫県司法書士会と空家等適正管理事業に関する協定を締結しました
- 2022年1月20日更新環境にやさしい料理レシピコンテスト結果発表!
- 2022年1月12日更新はじめようクールチョイス! 市独自のテキストが完成!!
- 2021年12月6日更新【募集終了】環境にやさしい料理レシピコンテスト
- 2021年11月8日更新みなと銀行・住宅金融支援機構と空家等の利活用及び発生抑制に関する連携協定を締結しました
- 2021年10月1日更新関電サービス株式会社と空家等の適正な管理の推進に関する協定を締結しました
- 2021年9月17日更新暴風にかかる空きびんポストの管理について
- 2021年8月4日更新兵庫県警察 特殊詐欺被害防止コールセンターの運用開始について
- 2021年7月20日更新三木市クールチョイス推進事業支援業務委託に係る公募型プロポーザルの審査結果について
- 2021年6月30日更新【終了】三木市クールチョイス推進事業支援業務委託に係る公募型プロポーザル参加事業者を募集します
- 2021年6月8日更新次期ごみ処理施設整備基本計画策定業務に係る公募型プロポーザルの審査結果について
- 2021年5月12日更新【終了】次期ごみ処理施設整備基本計画策定業務に係る公募型プロポーザル参加事業者を募集します
- 2021年4月28日更新三木市クールチョイス宣言
- 2021年4月28日更新三木市環境総合計画
- 2021年4月21日更新令和3年度第1回三木市環境審議会
- 2021年4月21日更新三木市環境審議会
- 2021年4月1日更新三木市シルバー人材センターと空家等の適正な管理の推進に関する協定を締結しました
- 2021年3月31日更新次期ごみ処理施設整備基本構想
- 2021年3月25日更新第3次三木市環境総合計画(案)に係るパブリックコメントの結果について
主な業務内容
交通防犯係
- 交通安全計画の策定
- 交通安全市民運動
- 交通安全教育
- ロードミラーの設置及び管理
- 地域防犯活動の支援
- 防犯パトロール
- 市民大会の開催
- 防犯灯の設置
- 畜犬登録及び狂犬病予防
- 犯罪被害者支援
- 防犯カメラの設置補助
環境政策・消費者行政係
- 環境総合計画の策定
- 地球温暖化の防止
- ボイ捨て等の防止対策
- 公害等環境汚染
- 消費生活相談
- 市民トイレの管理
- 廃棄物の不法投棄指導
- 野焼き指導
- 資源ごみの集団回収
- 保健衛生推進協議会
- 専用水道及び簡易専用水道
- 一般廃棄物処理基本計画
- 電気用品安全法に基づく立入検査
空き家対策係
- 空き家の相談
- 空き家、空地の適正管理指導
- 空家等対策計画の策定
- 法定協議会
- 特定空家の認定及び措置
交通防犯係
- 2022年6月1日更新交通死亡事故の発生状況を受けての対応について
- 2021年3月1日更新自転車の安全な乗り方とルール
- 2019年2月1日更新生活安全講習会
- 2019年2月1日更新飼い犬が人をかんだり被害を与えた場合
- 2019年2月1日更新交通安全教室
- 2019年2月1日更新犬の登録事項変更届
- 2019年2月1日更新犬の登録と狂犬病予防注射
- 2019年2月1日更新犬の死亡届
- 2019年2月1日更新犬の鑑札、注射済票再交付申請書
- 2019年2月1日更新LED防犯灯にしませんか
環境政策・消費者行政係
- 2022年7月1日更新自然環境保全活動を行う団体を応援します
- 2022年6月30日更新クビアカツヤカミキリについて
- 2022年6月29日更新地域脱炭素実現に向けた再エネの最大限導入のための計画づくり支援業務委託に係る公募型プロポーザル参加事業者を募集します
- 2022年6月17日更新アルゼンチンアリについて
- 2022年5月31日更新次期ごみ処理施設整備基本設計等業務委託に係る公募型プロポーザル参加事業者を募集します
- 2022年5月26日更新集団回収運動奨励金
- 2022年5月17日更新特定外来生物について
- 2022年5月17日更新一般廃棄物処理業及び浄化槽清掃業許可業者
- 2022年4月1日更新はじめようクールチョイス~地球のために私たちができること~
- 2021年9月29日更新第5期三木市地球温暖化対策実行計画
- 2021年9月17日更新暴風にかかる空きびんポストの管理について
- 2021年8月4日更新兵庫県警察 特殊詐欺被害防止コールセンターの運用開始について
- 2021年7月30日更新空きびんポストについて
- 2021年4月21日更新三木市環境審議会
- 2021年4月1日更新特定施設の届出
- 2020年7月1日更新台風シーズンにおける空きびんポストの管理について
- 2020年5月22日更新簡易専用水道・専用水道・特設水道 様式
- 2019年2月1日更新野焼きは禁止されています
- 2019年2月1日更新空きびん回収
- 2019年2月1日更新不法投棄禁止・ポイ捨て禁止看板について
- 2019年2月1日更新特定建設作業の届出(要領・様式)
- 2019年2月1日更新消費生活相談
- 2019年2月1日更新三木市ポイ捨て等の防止に関する条例
- 2019年2月1日更新三木市クリーン・ボランティア活動支援事業
空き家対策係
- 2022年4月18日更新スズメバチの巣駆除に係る費用の一部を助成します
- 2022年2月7日更新兵庫県司法書士会と空家等適正管理事業に関する協定を締結しました
- 2021年11月8日更新みなと銀行・住宅金融支援機構と空家等の利活用及び発生抑制に関する連携協定を締結しました
- 2021年10月1日更新関電サービス株式会社と空家等の適正な管理の推進に関する協定を締結しました
- 2021年4月1日更新三木市シルバー人材センターと空家等の適正な管理の推進に関する協定を締結しました
- 2021年4月1日更新空家等対策協議会 特定空家部会
- 2020年4月1日更新空き家のお悩みは空き家相談窓口へ
- 2020年4月1日更新三木市空家等対策計画を策定
- 2019年2月1日更新三木市の空家対策